オレンジベア→とは???

2014年01月10日
バナー


オレンジベア→のイメージは
最近ではバルーンアートのイメージが強いと思いますが・・・。

原点はワイヤーアートなんです♪

簡単な経歴を…と思ったのですが…
いろいろありすぎて(笑)
なかなか一言では伝えられませんが
ざざぁ~と書いてみようかと思いますemotion26

元々『オレンジベア→』とは
ワイヤーアートアクセサリーの
【天使の翼】をモチーフにした作品のブランド名です。
ハートの天使


このワイヤーアートでストリートアーティストとして
心斎橋やアメリカ村を中心に活動していて、
その後は東京(原宿や吉祥寺)を中心に各地へ
トランクひとつ持って行ってましたσ(o^_^o)

ストリートアーティストとして活動していた時は、
デコラ ブームの時でしたので…
(シノラーやサイバー系の流行の時)

雑誌のケラやジッパーなどの掲載や
通販などもさせていただいてました☆
靴とのコラボなんかもやってました♪

最初ブランド名だけだったのですが、
オリジナルのキャラクターのイラストを描いたりしているうちに
誕生したこのクマの名前が
オレンジベアーといいます☆

キューピー人形を作っている会社に頼んで
金型から製作していただきました♪
オレンジベアー人形


いまでは、作者の私自身を
『オレンジベアーさん』と呼ぶ人も
いるので…
ブランド名でもあり。
キャラクターの名前でもあり。
私の名前でもあり…
そしてお店の名前でもある…
そんな感じです(〃ω〃)

ストリートアーティストを経て、
専門学校の講師になり、
その後、小さなカートのお店を
大阪,梅田のショッピングモールで出店☆
(EST1や阪急三番街など)

カルチャースクールの講師をしたり
デザインフェスタなどの
アートイベントに出展したり…
個展を開いたり…

東京のビーズショップの
アドバイザーなんてのも
やってたこともあります。

ビーズの買い付けに中国まで行ったことも(笑)

カートショップは小さなワゴン形式の
お店でお台場のヴィーナスフォートとか
にあるような感じのお店でした。

その契約が切れて閉店日が決まった矢先に…
某番組で移動販売の車を欲しい人を
募集しており、即応募!

そしてあれよあれよという間にオーディションなども経て
某番組に出演。マネー成立(笑)

そんなこんなで車を手に入れたものの免許を持っていなくて
教習所かよいから始まり
車を手に入れて
ショッピングモールの駐車場などのスペースを借りて出店。
全国各地に飛び回りました♪

そこからも色々な出来事がありすぎて・・・・face07
また続きは時間のあるときに更新したいと思います♪



スポンサーリンク
同じカテゴリー(WireArt)の記事画像
stay home
ネット販売はしています♪
新作いろいろ☆
今日から2月☆
★1月20日限定★WEB SHOP SALE
かんざしの活用法☆
同じカテゴリー(WireArt)の記事
 stay home (2020-04-19 16:35)
 ネット販売はしています♪ (2020-04-17 20:58)
 新作いろいろ☆ (2017-05-21 13:46)
 今日から2月☆ (2017-02-01 10:59)
 ★1月20日限定★WEB SHOP SALE (2017-01-19 11:11)
 かんざしの活用法☆ (2016-12-12 16:20)

Posted by orangebear at 00:00│Comments(0)WireArt
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。